総合コース

総合コース(1年目)

小説家、エッセイスト、脚本家などを目指したい、文章を上手く書けるようになりたい方へ。
総合的に学び、幅広い知識を身に着ける1年。
※Zoom対応可

 

※年度により、コース編成・カリキュラムは変更することがあります。進級には一定の条件を設けております。

総合コースの概要

文章に関するさまざまなジャンルを幅広く学び、将来、小説家・エッセイスト・脚本家として必要な基礎知識を身につけていくコースです。文章のまとめ方、組み立て方、原稿の書き方など日常生活に役立つ講義もあり、プロ志向の方にも趣味として始められる方にも役立つ、『東京作家大学』での基礎課程といえます。

こんな方にオススメ

  • 脚本家を目指したい方
  • 小説や自分史を書きたいが、基礎から学びたい方
  • エッセイを書きたい方、エッセイストを目指す方
  • ライターを目指したい方
  • 文章の上達を目指す方

 

カリキュラム例

脚本を書いてみよう 井出真理
テレビドラマ、ラジオドラマなどの脚本が、小説やエッセイなど文章がダイレクトに読者に届くものと比較し、どう違うのか。
映像ドラマの脚本の基本、「柱」「ト書き」「台詞」の書き方、オーディオドラマの脚本の基本、台詞と音響効果の書き方について。

読まれる作品を書こう 香取俊介
より多くの人たちを感動させる作品を書くには。
作品分析と共に、日頃の実践等々を学ぶ。
取材の心得と作家の視点について。いかに発想し、構成するか。「創る」とは削ること。プロとアマの違いについて。

音声ドラマを書いてみよう 北阪昌人
音声ドラマは、究極の映像表現である。
セリフやモノローグだけで映像を喚起させるためのテクニックとは。
ラジオドラマ、朗読ドラマから表現力の幅を拡げるテクニックを学び取る。小説やエッセイ執筆にも、そのテクニックは生きてくる。

日本語表現の基礎 久野麗
よく使う日本語を見直し、真の意味・用法・機能を考える。日本語らしい表現の特徴をおさえ、上手く操ることで、上質な作品を。

キャラクターを創る(小説) 小林雄次
キャラクターを魅力的に描く工夫について。物語を構築するには、複数のキャラクターを理解し、その感情を掘り下げることが必要。小説だからこそ可能なドラマチックなプロット、繊細な心理描写のノウハウについて学ぶ。

「創作脳」の鍛え方 さらだたまこ
「小説」はまず自分を書くことから。
自分史/自叙伝と私小説の違いとは。小説を書くための創作ノート&創作の引き出しの作り方について。

洒脱な文章術 島敏光
プロの物書きになるためのヒントと、読みやすく楽しい文章を書くためのノウハウについて。判り易い文章と手垢のついたフレーズの境目とは。

インターネットに書く 高橋秀樹
WEB雑誌での記事の書き方と、他の活字媒体とは違う点。読者の興味を引くタイトルの付け方について。

ノンフィクションの基本 高瀬毅
埋もれた事実を掘り起し、いかに面白く伝達できるか。フィクションにも通じる「表現」のための基本的技術と対象への向き合い方について。

物語の構成とは 冨川元文
素材の選択、鮮度の作り方、リアリティの作り方を学ぶ。
小説・脚本・自分史など、物語の構造と要素を分析し各自の創作に生かす。

魅力ある悪役を書いてみよう 花輪如一
セクシーで魅力的な悪役に関して学ぶ。
著名作を例に、そのキャラクター分析、悪役の魅力の彫り出し方を学び取る。

効果的な「会話」の書き方 東多江子
作品を輝かせる会話シーンを書くには。どこにどう入れるのが効果的か。小説から例を拾いながら、そのテクニックを学ぶ。

文章のセンス 藤井青銅
エッセイでも小説でも脚本でも、「二つの口」を意識することで個性的な文章になる。「二つの口」とは。

エンタメの手法は全ての創作に有効である 宮下隼一
映像作品の土台であるシナリオと、文章で完結する小説はどう違うのか、どう利用できるか。
「視点」の効用・効果、「人物造形」「世界造形」「セリフや文体」について。

講義回数

全40回

※講師の都合により回数や内容を変更する場合があります。
横浜校大宮校については、各ページをご確認下さい。

入学金

キャンペーン中
33,000 16,500円(税込)

※入学時のみ必要。進級時には必要ございません。

受講費用

毎月25,000円(11回払いの場合の税込額)

※一括払いの場合、受講料256,300円、教材・教務費7,700円(税込)
(11回払いに比べ、10,000円お得です。)
横浜校大宮校については、各校ページをご確認下さい。

学生割引

高校・大学・専修・各種学校の学生・生徒の方は総受講料の50%を割引いたします。
対象人数に限りがございますので、詳しくは当校お問い合わせフォーム、またはお電話にてお尋ねください。

開講期間(2024年度予定)

2024年5月 入学 ~ 2025年4月 修了(1年間)

授業時間(渋谷本校2024年度予定)

金曜(昼)クラス14:00~15:30/金曜(夜)クラス19:00~20:30/土曜(朝)クラス 11:00~12:30 ※各クラスZoom対応あり

初回講義日:2024年5月17日/5月18日

※都合により変更する場合が御座いますのでご了承下さい。
横浜校大宮校については、各校ページをご確認下さい。

説明会・体験入学・個別相談

こちらのフォームから各相談会のご予約をお願いいたします。

 

入学・受講申込フォーム

こちらのフォームをご利用頂くと、入学・受講申込書の郵送の必要がありません。

 

 

コース・料金
総合コース
大学院コース
マンガ原作コース
『AIと小説を書こう』
「再チャレンジ!デジタル一眼レフ写真の楽しみ方」
 「デザイン書道に挑戦!」                       ~自分ならではの書で、自分の思いを表現する楽しさを体得~
「作家探究講座」~伝説のコピーライター・行動する作家 開高健を深掘りする~
ラジオドラマ脚本セミナー
自分史制作コース

体験授業・説明会

渋谷本校

総合コース/体験授業・説明会
2024年度入学生募集開始
ラジオドラマ脚本セミナー/体験授業
募集は終了しました
自分史制作コース/個別相談
随時、日時要相談(月~土13時~/日祝休)
※受講相談は電話での対応となります。

横浜校

総合コース/体験授業・説明会
2024年度入学生募集開始

大宮校

総合コース/体験授業・説明会
2024年度6月開講予定

ご予約はこちらから

  • 東京作家大学のWEB講座 東京作家大学の作家養成講座がオンラインで学べるようになりました。
  • 横浜校開校
  • 大宮校開校
  • ブログ
  • 東京作家大学のtwitter