落語作家養成講座

 

講座内容

昨年秋に開講した本講座が、第2期として内容を新たにスタートします。今回は、落語家・桂歌蔵先生に加え、人気ラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』などで活躍する放送作家であり、小説・ショートショート・ライトノベル・随筆など多彩なジャンルで創作を続ける小説家・藤井青銅先生を講師に迎え、より幅広い視点から落語作りを学べる内容となっています。藤井先生は、柳家花緑氏と共に新作落語の制作を手がけた「d47都道府県プロジェクト!」でも注目されました。さらに今期は、特別ゲスト講師も招きながら、落語作家を目指す方はもちろん、落語ファンの方にも楽しんでいただける講座を展開していきます。

担当講師

桂 歌蔵(かつら うたぞう)

(芸歴)
平成03年(1991年)12月 桂歌丸に入門 前座名 歌郎となる
平成08年(1996年)02月 二つ目昇進 歌蔵となる
平成17年(2005年)05月 真打昇進
平成29年(2017年)08月 北國新聞社主催 第5回赤羽萬次郎賞「ふるさとへ」
エッセーコンテスト優秀賞受賞
平成29年(2017年)10月 藤本義一の書斎・藤本義一文学賞運営委員会主催
第3回藤本義一文学賞特別賞受賞
令和元年(2019年)06月 日本文藝家協会「ベストエッセイ2019」選出

    藤井 青銅(ふじい せいどう)

    (作家歴)
    オードリーのオールナイトニッポンをはじめとする数々の人気ラジオ番組の放送作家として活躍しながら、小説家としても活動。小説、ショートショート、ライトノベル、随筆などを執筆し、幅広い分野で創作を続けています。また、柳家花緑氏と共同で企画・開催をした「d47都道府県プロジェクト!」では、新作落語の制作を担当しました。

      実施校

      東京作家大学 渋谷本校

      開講期間

      5月22日開始 6ヶ月間(2週に1回、合計10回の授業)

      講義回数

      12回(90分/回)

      受講料

      税込11,000円/月(総額66,000円)

      受講申込フォーム

      こちらのフォームをご利用頂くと、受講申込書の郵送の必要がありません。

      コース・料金
      総合コース
      総合コース
      大学院コース
      マンガ原作コース
      ラジオ・テレビ ドラマ脚本セミナー
      ゲームシナリオ講座
      落語作家養成講座
      落語家養成講座
      「落語作家養成講座」受講生募集
      自分史制作コース

      体験授業・説明会

      渋谷本校

      総合コース/体験授業・説明会
      2025年度 受講生募集中です
      自分史制作コース/個別相談
      随時、日時要相談(月~土13時~/日祝休)
      ※受講相談は電話での対応となります。

      横浜校

      総合コース/体験授業・説明会
      2025年度 受講生募集中です

      大宮校

      総合コース/体験授業・説明会
      2025年度 受講生募集中です

      ご予約はこちらから

      • 東京作家大学のWEB講座 東京作家大学の作家養成講座がオンラインで学べるようになりました。
      • 横浜校開校
      • 大宮校開校
      • ブログ
      • 東京作家大学のtwitter